03

ソフトウェア開発エンジニア

2019年入社

女性が働きやすい環境で、更なるスキルアップを目指す

  1. 01

    プログラミングと機械という
    組み合わせの面白さ

    学生時代は情報学科で、電気回路・電波法・C言語について学んできました。卒業研究時のマイコンを使った研究で、プログラミングと機械という組み合わせの面白さに気づき、この業界に興味を持ちました。
    ヒラテ技研に入社した理由は、機械と関係があるプログラミングを学べる可能性があると感じたためです。情報の知識やプログラミング知識はあまりなかったので専門用語や仕様書を理解するのに苦労することもありますが、分からないことはその場で一つ一つ解決し、次に繋げています。

  2. 02

    壁を乗り越えた先に生まれる達成感

    現在の仕事は、物流倉庫の荷物を搬送するためのデータの管理やピッキングシステム(仕分け作業を円滑に進めるためのシステム)の制御指示を行うことや各種データを管理することです。システムの基本設計から携わり、プログラム製造、単体テスト、統合テスト、現地調整(現地での運用テスト)、稼働立会といった上流工程から下流工程まで幅広く携わっています。様々な場面で壁にぶつかりますが、その問題を解決した時にはやりがいを感じます。また、現地調整の時に自分の作ったシステムが搭載された製品や設備が動いている様子を見る時は、とても感動しますね。

  3. 03

    チームワークを大切にした
    働きやすい環境

    ヒラテ技研の社員は本当に仲が良いと感じています。仕事の中では一人では対応しきれなかったことが多々ありましたが、周りの人たちのサポートがあり乗り越えることができました。日頃からチームリーダーや先輩社員の方々とは壁が全く無く、気軽に質問ができます。業務中のコミュニケーションや業務後の食事などを通して、性別問わず社員同士の丁度良い距離感や良いチームワークを自然と築くことができているのだと思います。

  4. 04

    更なるスキルアップを目指して

    現在は、担当者として業務をこなしています。今後は、リーダー的立場でチームをまとめるために全体を見ることができるような管理力向上を意識していきたいです。さらに、知識レベルを上げることで、自らの提案力の向上、そして成果物の品質向上を目標にしています。
    また、社内研修で他部署の女性リーダーが論理的かつ自信を持って話し、バリバリ活躍されている姿を見て、自分ももっと堂々とした立ち振る舞いができる女性になれるよう、苦手なことにも挑戦し自己成長できるように取り組んでいます。